;

県民の声 聴かせてください みなさんの声

声の広場

現在位置:ホーム 声の広場 ご意見と回答

福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。

声の広場

カテゴリで探す:ご意見等を内容別に分類したカテゴリ一覧から探す場合はこちらから 担当所属別で探す:ご意見等に回答した担当所属別一覧から探す場合はこちらから 年度・月別で探す:ご意見等を頂いた年月別に探す場合はこちらから

組合せ検索

検索条件を選択してください。
カテゴリで検索
担当所属
受付年月
検索条件クリア 検索
ご意見と回答

寄せられたご意見

受付日 :2023年1月21日
寄宿舎指導員採用試験を毎年実施してください (カテゴリ:教育・文化/教育)

寄宿舎指導員が定数未満のため、勤務体制に余裕がありません。舎生への充分な指導、支援ができにくい状態が続いています。

  1. 寄宿舎指導員の定数配置
  2. 義務教育の舎生がいる場合の加配
  3. 寄宿舎指導員採用試験の毎年実施

県からの回答

貴重な御意見をいただきありがとうございます。

寄宿舎指導員の定数配置については、各学校の寄宿舎生数及び各寄宿舎の状況を考慮して割り当てを行っているところです。また、採用についても、退職者数等を勘案しながら、計画的に採用数を決定しております。

御提案にあるように勤務体制に支障があるようであれば、学校長からの追加の割り当ての要望に基づき検討を行い、各学校の実情を勘案して配置の可否について判断しているところです。

今後も、各寄宿舎の執行体制が確保できるよう適切な定数配置及び職員の採用に努めてまいります。

教育庁 教職員課

ページの先頭へ戻る