福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
福岡県の新型コロナウイルス感染者が減少傾向とメディアで言われてますが、何の根拠があってそのようなことが言えるのでしょうか。
まだまだ感染者は多く、高齢者や基礎疾患のある方々が感染し亡くなっています。この方々に対して対策をやるべきではないでしょうか。
高齢者は出歩く人達が多くいます。年末年始は孫達と過ごす機会が多いので、この方々にしっかりとした話をし、コロナウイルスの恐ろしさを教育するべきだと思います。
御意見をいただきありがとうございます。
本県では、昨年10月下旬以降、感染拡大傾向が続き、第8波の中にあると認識しています。
医療のひっ迫を防ぐため、県では、医療提供体制・検査体制のさらなる強化を図るとともに、県民・事業者の皆様に対しては、引き続き、基本的な感染防止対策の再確認・徹底やワクチンの早期接種、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方など重症化リスクに応じた受診・検査・療養などをお願いしているところです。
年末年始は人と人との接触機会が増えるため、県からも様々な広報媒体で呼びかけを行ってまいりました。
今後とも、国などが示す知見なども参考に、新型コロナウイルス感染症の正確な情報発信に努めるとともに、感染拡大防止に向けた呼びかけを継続して行ってまいります。