福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
先日、東京都は住民税非課税世帯への食品支給を始めるとありましたが、福岡県でも同様な世帯に、食品もしくはそれを購入できる商品券等の支給による生活支援の検討を、早急にお願いします。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
御提案にあるような住民税非課税世帯へ食料品等を支給する県独自の取組は予定しておりませんが、国において、特に生活に困窮されている方々に対して、必要な対策を機動的に講じていくこととしております。
現在、「生活困窮者自立支援制度(住居確保給付金を含む)」、「生活福祉資金貸付制度」、「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」、「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」を通して、生活に困っている世帯に対する支援を行っているところです。このほかにも、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者の方や県民の方を支援するための制度等がございますので、詳しくはホームページを御覧ください。
今後もお困りの方々に寄り添った支援を行ってまいりますので、御理解、御協力をお願いいたします。
※相談窓口では直接金銭の給付等は行っておりません。
(参考)生活困窮者自立相談支援制度相談窓口(県庁ホームページ)(外部リンク)はこちら。
(参考)生活福祉資金貸付制度相談窓口(福岡県社会福祉協議会ホームページ)(外部リンク)はこちら。
(参考)新型コロナウイルス感染症対策支援・相談窓口(県庁ホームページ)(外部リンク)はこちら。