
福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
ペットボトルの価格が上がると聞いております。そこで容器を見直してみてはいかがでしょうか。私が注目しているのが、竹です。竹も天然資源として利用すれば、竹害に瀕している山などにも価値が生まれます。しかも竹は燃やしても有害物質が殆ど出ません。
昔、水等の飲料は竹の容器に入れており、これに着眼しました。課題は多いのですが、やってみる価値はあるかと思います。是非、ご検討をお願いします。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
本県としても、竹をはじめとしたプラスチック代替素材・代替品の利用促進を重視しているところであり、イベントや広報誌、ホームページやSNSを活用したプラスチック代替品の周知・啓発や、企業が新しいプラスチック代替製品を開発する際の支援事業などを実施しています。
御提案いただいた竹の活用方法は、本県が推進している使い捨てプラスチック削減の推進につながる取組と考えます。
今回の御意見も参考にさせていただき、より多くの県民の皆さんにプラスチック代替品やリサイクル製品を利用していただけるよう、工夫していきたいと思います。
今後ともプラスチックごみ削減の推進に努めてまいりますので、御理解と御協力をお願いいたします。