福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
大牟田市で三井化学工場がガス漏れ事故が発生しました。大蛇山祭りが中止になり大牟田市の人として残念に思いました。福岡県の化学工場のガス漏れ事故を無いようにしてほしいです。検討をお願いします。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
本県では「毒物及び劇物取締法」に基づき、毒物劇物を取り扱う工場や事業所に対し、毒物劇物の適正な取り扱いについての監視指導を行っています。
今般の塩素系ガス漏洩事故についても、事業者に対して再発防止の徹底とともに、改めて毒物劇物の適正な取扱いについて必要な指導を行ってまいります。
また、県内の他の毒物劇物を取り扱う工場等に対しても、同様の事故防止のため注意喚起を行ってまいりますので、御理解と御協力をお願いいたします。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
「大気汚染防止法」では、大気汚染物質を排出する可能性のある工場・事業場に対し、排出ガスの適正な処理等を定めています。
今般のガス漏えい事故につきましては、上記法令の事故等の措置を所管する大牟田市により、再発防止策を講じるよう指導しているところですが、本県としても大牟田市と連携して対応していきます。
また、県内の有害物質を取り扱う工場等に対しても注意喚起を行ってまいります。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
工業保安課では高圧ガス保安法に基づき、高圧ガス取り扱い施設の監督、指導を行っております。
当該工場でのガス漏れ事故は高圧ガス保安法適応外でありましたが、ガス漏れ事故という性質上、今後の安全対策に活かすべき教訓があると考えております。
今回の事故原因や経緯について情報収集に努め、今後の立入検査や指導のあり方について検討し、高圧ガス取り扱い施設における安全管理体制の強化に役立ててまいります。