福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
現在福岡市中央区の小笹団地では再開発が進んでいるかと思います。
素敵な団地とマンションが建ち、良い雰囲気で進んでいますが、未だ南側の団地は入居者がとても少なく、そして大変老朽化しております。
維持費等考えると今後は(または今も)赤字になるのではないでしょうか。
現在新しいマンションが建っているところに元々あったのは1957年に建てられたもので、南側は1958年と1959年に建てられたようです。
築年数約70年となるこの南側の団地を取り壊し、既存の方には新しい建物の方に移動していただき、この土地は整備された各50坪程を2000万円代で販売する分譲地とならないでしょうか。
小笹地区近辺では土地が中々なく、福岡市の開発の悪影響で土地の値段も上がってしまっています。また古い家を買い取って30坪程の激狭土地にして転売することや大手が買い取って景観を損なうマンションが増えているばかりの印象です。
既存の市民が心地よく住める街にするため一般市民へ販売する分譲地化をお願いいたします。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
小笹団地は福岡県住宅供給公社の所有する公社賃貸住宅です。建替や活用の計画につきましては、福岡県住宅供給公社へお尋ねください。
【参考】
福岡県住宅供給公社(建設事業部建設計画課)
TEL:092-781-8015