福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
AIMビルに入っているパスポートセンターに行きましたが窓口の方の態度がとても悪かったです。
最初から最後まで高圧的な態度でした。
パスポートのICチップを読み取ったあと、「画面を確認してください」というので確認していたら、3秒くらいで「確認しました?」ととても強い口調で言われました。「いま確認しています」と答えると、今度はとても低い声で「はーい」と答えられました。不備があっては困るのでじっくり確認したかったのですが、それすらも許されないような状況でした。
とても不愉快でしたので、改善を求めます。
それと、受取日を書く際、同じ用紙の別の欄には日付が西暦で書かれているのに、今日の日付を書くときには、和暦で書くよう促され、自分の生年月日を言うときは西暦で言うように促され、とても混乱しました。私が今日の日付を和暦で書いたので、生年月日も和暦で答えようとすると、窓口の方は、遮るようにして「西暦で」と鋭く高圧的な口調で指摘してきました。こちらも改善を求めます。
どう改善するか具体的な案を示すことも求めます。
貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。
今回、窓口の対応につきまして、不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます。
今回の御意見につきまして、職員全員に共通する課題として真摯に受け止め、業務委託事業者に対して、窓口や電話対応のマナーをはじめとする職員教育を徹底するよう注意を促したところであり、今後このようなことがないよう改善いたします。