県民の声 聴かせてください みなさんの声

声の広場

現在位置:ホーム 声の広場 ご意見と回答

福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。

声の広場

カテゴリで探す:ご意見等を内容別に分類したカテゴリ一覧から探す場合はこちらから 担当所属別で探す:ご意見等に回答した担当所属別一覧から探す場合はこちらから 年度・月別で探す:ご意見等を頂いた年月別に探す場合はこちらから

組合せ検索

検索条件を選択してください。
カテゴリで検索
担当所属
受付年月
検索条件クリア 検索
ご意見と回答

寄せられたご意見

受付日 :2025年2月11日
公務員の副業について (カテゴリ:行政/職員)

高校生の息子が公立高校の先生になりたいと言って大学進学に向けて勉強中です。

公立高校の数学の先生になり、「生徒に数学の楽しさを知ってもらいたい」という気持ちのようなのですが、地方公務員の副業がいまだ認められていないことが将来の不安と繋がり迷ってもおります。

先生不足が社会課題になっている昨今、先生という職業をあえて目指したいという貴重な学生達の存在を『副業・兼業の禁止』という古い考え方があるがゆえに芽を摘んでしまっているように見えてなりません。

時代は大きくスピーディに変わっています。認める方向の自治体もどんどん増えています。ぜひ改革をお願いします。

県からの回答

貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。

県立学校の教員の「兼職・兼業」の承認に当たりましては、任命権者である県教育委員会が個別に、全体の奉仕者たる公務員の職の性格及び法の趣旨に照らし、当該兼職等の内容が学校教育の本旨と相いれないものでないか、県民の信頼を損ない、学校教育に疑念を持たせるものでないか等を慎重に検討したうえで行っているところです。

今後とも、このような観点から適切な運用を行ってまいります。

教育庁 教職員課

ページの先頭へ戻る