福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。
デフリンピックをご存知ですか。
手話言語条例作ったから終わりではないんですよ。
来年、東京でデフ(聴覚障害者)の方々対象のオリンピックが開催されるのに何も発信してませんよね。
オリンピックやパラリンピックにデフの方々が入ってるとか思ってないですよね。
御意見ありがとうございます。
御指摘のとおり、オリンピックやパラリンピックに比べ、デフリンピックの認知度はまだまだ低い状況にあります。
このため、県では今年度、県民の皆様にデフスポーツをより身近に感じていただけるよう、デフサッカー日本代表選手によるトークショー・PK対決等を盛り込んだデフスポーツの体験会を開催したほか、県民スポーツ大会等においてデフリンピックを紹介するパネル展示を実施しています。
また、東京2025デフリンピックに向け、県内におけるデフスポーツの強化指定選手の情報を公益財団法人福岡県スポーツ推進基金のホームページで発信し、デフスポーツへの関心の喚起に努めているところです。
今後とも、デフスポーツの普及に努めてまいりますので、御理解と御協力をお願いいたします。