;

県民の声 聴かせてください みなさんの声

声の広場

現在位置:ホーム 声の広場 ご意見と回答

福岡県では、県政の効率的かつ合理的運営を進めるために、県民の皆さんからのご意見、ご提案をお聴きしています。

声の広場

カテゴリで探す:ご意見等を内容別に分類したカテゴリ一覧から探す場合はこちらから 担当所属別で探す:ご意見等に回答した担当所属別一覧から探す場合はこちらから 年度・月別で探す:ご意見等を頂いた年月別に探す場合はこちらから

組合せ検索

検索条件を選択してください。
カテゴリで検索
担当所属
受付年月
検索条件クリア 検索
ご意見と回答

寄せられたご意見

受付日 :2024年8月8日
グループホームについて (カテゴリ:くらしと環境/社会福祉)
  1. 高齢者虐待への対策について

    高齢者虐待が後を絶ちません。そのため虐待防止の専門のグループホームについて検討を宜しくお願いします。

  2. 引きこもり支援について

    最近、失職したり、人間関係にギクシャクしたり、学校の環境に慣れずに家に引きこもる人が増えています。家族と話し合って解決することは難しく、フリースクールも難しい点があります。その解決策として、引きこもりを支援するグループホームの検討をお願いします。

県からの回答

1.高齢者虐待への対策について

貴重な御意見をいただき、大変ありがとうございます。

本県では、高齢者虐待を防止するために、以下の取組を実施しているところです。

〇養介護施設等の管理者等を対象に次のような指導を実施しています。

・集団指導において、高齢者虐待防止法について説明し、虐待防止の取組を行う指導。

・定期の運営指導等において虐待防止の取組について確認し、必要な場合は指導を実施。

・過去に虐待が発生した施設等に対しては、再発防止のための指導を実施。

〇養介護施設等の管理者、職員等に対する研修を実施しています。

〇市町村職員、地域包括支援センター職員を対象に、高齢者虐待の通報があった場合の具体的な対応の仕方や虐待防止に関する指導方法について修得するための研修を実施しています。

〇養護者による高齢者虐待の概要や、虐待を発見したときの対応、相談窓口等の養護者による高齢者虐待の防止に関する情報を県ホームページに掲載し、県民への周知を行っています。

〇特に負担が大きいと考えられる、認知症の方の在宅介護をされる養護者の負担軽減のために、認知症介護相談窓口、若年性認知症サポートセンターの設置や、認知症の当事者やその家族による交流会を行っています。

今回いただいた御意見なども参考にさせていただき、高齢者の虐待防止に努めて参りますので、御理解と御協力の程よろしくお願いいたします。

保健医療介護部 高齢者地域包括ケア推進課
保健医療介護部 介護保険課

2.引きこもり支援について

貴重な御意見をいただき、ありがとうございます。

福岡県では、ひきこもり地域支援センターと2つのサテライトオフィスにおいて、相談対応や居場所づくりなど、ひきこもり状態にある当事者や家族に対する支援を行っています。

お悩み事などありましたら、お気軽にひきこもり地域支援センター(092-582-7530)まで御相談ください。専門の相談員が対応いたします。

今後とも、県民の皆様が安心して生活できるよう努めていきますので、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

保健医療介護部 健康増進課

ページの先頭へ戻る